


丁度、一週間のお出かけでした。
29日、J太郎の誕生日の朝から、咳と喉が痛くなり・・・・30日に帰ってずっと眠っています。
ちっとも正月気分にはなれません。咳き込むから話も出来ないし。
とにかく、眠れるだけ寝ていつもの私になります。
クリスマスの後に出かけたこれも恒例になりつつあるスノーギースを観る!
何度出かけても感動ものです。


今年は、特にギース達の数が多かった気がします。

そして、今回、じっくりBald Eagle (白糖ワシ)を見れた事!


そして、すぐ近くの木にJuvenile(1~2年)がいたんです。



サクラメントから85マイル(136Km)北にあるレフジー、一日かかるけど、それだけの価値はあると思っています。
2018年、本年もどうぞよろしくお願い致します。

どうもお腹が痛くなる・・・・・・その原因が柿?ではないかと疑ってる。(泣)大好きなのに。
今日、散歩から帰って立派に熟れたとびきり大きいのを2個食べました!
午後、ずっとお腹が痛い!・・・・・
以前、柿が色づき始めた頃、待てずに食べてやっぱりお腹が痛かったんですが、その時は、まだ熟れてないのを食べたからだと思った・・・
サラダに入れて食べてる分には、お腹が痛くなる事もなかったし・・・・
結局、一度にたくさん、「食べるな!」という事なんでしょう。
なんか、がっかりです。歳をとると、いろんな面で無理がきかなくなるという事なんでしょう。

キャンプに出かけた日もキャンプ場を歩いたり、浜辺の遊歩道を歩いてゴールを達成。
キャンプ4日目の夕方、ビーチで遊ぶ孫達の様子を見がてら私たちも歩く事に。。。。

略毎日、浜辺にでかけては、砂遊び、波と遊ぶ孫達・・・・


シャワーを浴びてファイアーで温まって大抵はテントで就寝。

キャンプ4日目、浜辺を歩いていると、靴の中に砂が入ってる?・・・それも片方だけ。
浜辺を歩いてるからかな?と思って、道に出ると、靴の側面がはがれて、そこから砂が入ってる!!
”ひゃー、靴が笑ってる!!”
”このまま口が大きくなったら歩けなくなるぅー!”
でもなんとかキャンプ場まで笑いながら戻ることが出来ました。
予備の靴を持っていたので、笑う靴は捨てて、ウォーキングも続ける事が出来たけど、
やっぱりこの頃、よく歩くからシューズの痛みも激しいんだなと実感。
キャンプの話はまだ続きます。

使ってたPCが急にフリーズして使えなくなった!すると「貴方のPCはウイルスに感染しています。こちらまで連絡してください。
連絡するとカードで振り込む様に指示をされて、払うと使えるようになった。
私:でもそれって、おかしいよ。
彼女:画面が真っ黒で使えないし、パニックになって払ってしまった!
私:どんな事でも寄付したり、自分で買った物じゃないものに支払いは絶対しないことにしてる。
そんな話をしてたんです。
・・・で、一昨昨日、我が家のヨン様が、まるで友達と同じ事を言うので、
私:それってScamじゃない?Mさんが同じ事言ってたよ。払ってないよね?
ヨン様:カードを止める!
カード会社に連絡してそのカードをキャンセルしてパスワードも変更して等・・・・半日かかってしまいました。
マイクロソフトに確認の電話して、それはScam(詐欺)とわかりました。
昨日、PCを点検に持ってゆきました。・・・・最新のウイルスではないとの事、データーもなくすことなく治してくれるそうです。
そんな事がなければ、カードを止めたり、PCが使えない不便もないし・・・世の中、お金を騙し取る人がなんと多いんでしょう!
日本でもアメリカでも「オレオレ詐欺」のようなScamが手を変え品を変えたくさん。
レストランの請求書でも何度もチェックする慎重な我が家のヨン様でもScam に引っかかりそうになるんだ!と変に感心してしまいました。(汗)

笑えないのは、PCをクリーンにするのにかかる費用は、Scamで吹っかけられた金額と略同じ。
まぁー、詐欺だったらお金をとられるだけかもしれない・・・・ですものね。(汗)
今回は、Sacramento Wildlife Refuge,(ここ数年、冬に鳥を観に行く)で、ピクニックにすることに。
ベンチに座ってすぐに、なんか虫に刺された(?)感覚・・・・・一番に蚊に刺される自分なんです。
絶対、私の血は蚊に好かれるタイプだと思う。(泣)でも、蚊ではない・・・・
食べてる間もずっとなんかに纏わり付かれてる感じがしてたんだけど・・・・我が家のヨン様は、全然平気。
で、ホテルでシャワーして、あっちこっち刺されてることを発見。
長袖のシャツを着ていたので、肌が出てた足首と頭・・・・・頭は触ってみると、ボコボコ(泣)
私:蚊じゃないんだよね。目に見えないもの・・・・・
ヨン様:目に見えない小さな虫いっぱいいるよ!・・・・・・それで旅の初日から虫さされに悩まされてました。
世の中不公平ですよね。私の頭はデコボコで痒いのに・・・・・彼はまったく平気。
彼:虫避けスプレー、虫さされのクリーム買いに行こうか?
私:もう刺されちゃったし、ムヒ忘れたけど、オロナインぬっとく。

フォトは、Klamath Falls のホテル。
焼きたての美味しいクッキーがホテルのゲストを迎えてくれます。(笑)
クッキーは結婚以来、数え切れないくらい焼いてきましたが自分ではあんまり食べません。
でも旅で疲れて、宿に着いて、美味しいクッキーは確かに、皆をやさしい気持ちにさせてくれると思いました。(笑)
一年で一番、ティシュを使う私の花粉症のピーク。
庭にはきれいなラベンダーの花が咲いてます。

朝市へ行く途中に咲いてる「昼咲き月見草」

白い花もあるんですねぇ!
どこか出かけたいんですけど・・・・・・・・・・・
旅のプランを立てる気力が出てこず・・・・・
More